返信先: ボカロ:メイン TOP › コミュニティ › ボカロ › ボカロ:メイン › 返信先: ボカロ:メイン #1084 出遅れましたが初コメです。 レモンパンナと申します。 すいか部長の歌みたランキングを毎週の心の糧にしておりますw 昭和の人間なので、数年前まではボカロと言えば千本桜しか知らないという有様でした。 転機は3年前。当時小6だった娘がボカロ好きに成長して、ちょっとずつボカロのことを知るようになりました。 (娘は卒業制作のオルゴールの曲にシャルルを選んでましたw) そしてこれも娘の影響なのですが、私自身も苺王子団体推し(赤いわんわん最推し)になったことから「歌ってみた」を聴くようになり、その本家様(ボカロ曲)も聴くようになりました。 そんな訳でにわかもいいところで、昔のボカロ曲はまだほとんど知らないです。 でも、推しを始め好きな歌い手さんの歌みたは、必ず本家様も聴きにいくのでちょっとずつボカロ文化を学びつつあります。 そして遅まきながら、昨年の終わり辺りから某音ゲーの沼にハマりましたwww 自己紹介が長くなりましたが、これからちょこちょこコメントしに来ようと思っているのでよろしくお願いします。 2022年4月7日 6:14 AM 返信 IDをコピー 内容をコピー
出遅れましたが初コメです。
レモンパンナと申します。
すいか部長の歌みたランキングを毎週の心の糧にしておりますw
昭和の人間なので、数年前まではボカロと言えば千本桜しか知らないという有様でした。
転機は3年前。当時小6だった娘がボカロ好きに成長して、ちょっとずつボカロのことを知るようになりました。
(娘は卒業制作のオルゴールの曲にシャルルを選んでましたw)
そしてこれも娘の影響なのですが、私自身も苺王子団体推し(赤いわんわん最推し)になったことから「歌ってみた」を聴くようになり、その本家様(ボカロ曲)も聴くようになりました。
そんな訳でにわかもいいところで、昔のボカロ曲はまだほとんど知らないです。
でも、推しを始め好きな歌い手さんの歌みたは、必ず本家様も聴きにいくのでちょっとずつボカロ文化を学びつつあります。
そして遅まきながら、昨年の終わり辺りから某音ゲーの沼にハマりましたwww
自己紹介が長くなりましたが、これからちょこちょこコメントしに来ようと思っているのでよろしくお願いします。